より多くの人に会えば、より多くのYesに会える。
簡単に言うと
「下手な鉄砲 数打ちゃ当たる」です。
分かってるんだけどなかなかできないんですよねぇ~
営業って結構メンタル勝負みたいなところあるじゃないですか?
だからこそ考え方を変えるだけで
自分に負けることなく数を打てるはず!
これで営業成績もアップ間違いなし!
◆平均率の重要性
最もシンプル かつ 最も強い 法則。それが平均率
もしも、あなたとマイケルジョーダンがフリースロー対決をしたら、、、

どうですか?
勝てそうですか?
普通に考えたらマイケルジョーダンが勝ちますよね
でも
マイケルジョーダン 5本
あなた 10.000本
の持ち球があったらどうですか?
絶対勝てますよね?
世界的レジェンドバスケプレーヤーにでも
素人でも勝てる方法は平均率の法則なんです!
◆数 is 力
営業っていうのは
YESを探し求めるのではなく、NOを集める作業。です
商材によってだいたいの成約率があります。
いろいろやってもダメなときは
営業マンがダメなのではなく商材が悪いのです。
でも営業マンごとに差がでるのは
マインドが違うからなんですよ
だからどんな商材でも売れる人は売れるし
売れない人はとことん売れない。
そんなこと言ってもすぐにマインドを変えることはできないですよね。
だからこそ平均律の法則なんです
成約っていうのは
成約 = アポ数 × 成約率 で求められます。
成約率を今すぐに飛躍的に上げる方法はないです。
※成約率を上げる方法は⇓の記事で
じゃあすぐにできることってなに?
ずばりアポの数を増やすことです!
これが平均率の法則の真髄なんです。
だからほしい成約の数に対して、
それが出るだけの数アプローチすればいいだけ
以上!
って言うと
それが出来たら苦労しねえよ!
って声が聞こえてきそうなので、
まだ続きますよ
そのマインドを持つためには
ABCパターンを理解する必要があります。
◆ABCパターンの理解
営業をしているとパターンがあります。
それがABCパターンです。
A 〇×〇〇〇××××××××××
B ××〇××〇××〇×××〇××
C ××××××××××〇×〇〇〇
A:午前中に固まるパターン
B:まんべんなくとれるパターン
C:午後に固まるパターン
A、Bパターンの時人間は頑張れます。
反対にCパターンの時に差が出るんです。
午前中の取れない時にメンタルブレイクして、
マインドが保てなくなって、いつも通りのプレゼンが出来ず、
取れるはずの〇も落としてしまうという現象が起こります。
つまりCパターンに強い人が成績を上げてる人なんです。
もったいないですよね?
今日はこのパターンなんだと理解したうえで、
改善・修正を繰り返していくだけで
確実に獲得数は増えます!!
だから今一度、平均率を見直してみてください。
ではまた!
関連記事⇩
コメント